個人的な日記

ふりかえりとか、きもちとか。

個性とか特徴とか

 

 

長所短所は、誰にでもあるもの

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

ある分野に長けている人に対して

素晴らしいなと思う。

 

更に、普段の振る舞いも素晴らしい人が

時々現れる。

 

人として、とても憧れる。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

誰かとコミュニケーションをとる時

その人の言葉や様子を受け取る努力をしているつもり。

 

勿論、勘違いもするし

時には感情的になる。

なかなかないけど

私は本気で怒ったら、色々すごい(笑)

 

私は子どもの頃から

人間関係で

空気が読めていないと言われたり

距離感がおかしいと言われるような

少し困った特徴があって

そこに性格も重なり

人から遠ざけられることも多い。

 

人から言われたこと、教えられたことを

わかったつもりでいても

内容によっては

すぐ忘れたり、ミスを繰り返す時がある。

 

逆に、少ない情報や空気だけで

予想以上のことをする場面もある。

 

偏りが激しい。

 

 

今の職に就いた後

仕事上でこの特徴について

とても困惑したことがあって

2年前、検査を受けた。

 

検査は、複雑ではないものの

あらゆる角度から特徴を調べるために

色んな形で問題に答えたり、何かを作ったり、と

時間のかかる、根気の要るものだった。

 

集中力がどのくらい続くか、も

診られていたのだろうか。

 

結果的には、

思っていたより、問題点となるものは無かった。

ホッ。

 

ほぼ、問題あるように見えないし

言わなければ誰にもわからない。

一見、滞りなく過ごせている。

 

でも、分野別で

極端な結果が出ていたのも確か。

そこはしっかりと指摘された。

 

何かの名前を付けて診断はしない。

ただ、個性として受け入れておいた方が

これからの自分を楽にできるかもしれない。

 

という感じで

 

「工夫しつつ、

これまで通り過ごして問題なし」

 

という診断だった。

 

少し極端な面があることを

自分でも忘れないよう、

心の片隅に置いているつもりだけど

ついつい、失敗してしまう。

 

とても大切な友達を傷つけてしまい

毎日、何度もその時のことを思い出しては

気が遠くなって、自分の浅はかさを思い知らされる。

 

 

もしかしたら今、周りで

嫌な思いをしている人がいるかもしれない。

 

 

でも、気にしすぎると何も出来なくなる。

誰にでも人間関係は付きまとうものだし、

個性や特徴を言い訳にはしない。

 

もし何かあるなら、

性格に問題があるかもしれない

もっとしっかりしたい。

 

謙遜でも自虐でもない

客観的にそう思っている。

 

短所を受け入れるのは

勇気が要るし、とても胸の痛む作業だ。

 

でも、できるだけ気付いて受け入れたい。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

なんかこの人、少し違うことを言っている

しつこい

うるさい

面倒臭い

 

こういうことを言われて

みんなの目が冷たくなり

学校では何度も仲間外れにされた。

社会に出てからも、思い返すと

いじめられはしなくても

似たような空気になったこと、何度かあったかも。

 

空気は強烈

そういう空気を感知するアンテナの感度が上がった。

 

基本的には鈍感

逆に感度が良すぎて困る時もあるけれど、

感度が良くても、対応する力が無くて

失敗を繰り返してしまう。

 

 

誰かから「嫌だな」と思われることは

辛い。

 

でも、自分が相手にそう思わせてしまうことは

もっと辛い。

 

ごめんなさい で解決することばかりでは無い。

最近、特にそう思う。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

10年は経っただろうか

子育て仲間のママが亡くなった時に

 

伝えたいと思ったことは

その時に伝えておきたい

 

と思う気持ちが強まった。

 

仲間外れを経験した後、

「自分の意見は言わない方がいいし

意見を持たなければ苦しくない」

という気持ちを持つようになって

人の話に頷くだけの頃があった。

 

そんな風に無難にこなしていた為に

仲間の死の際、深く後悔した。

 

ちょっとした会話でも

嬉しいとか楽しいとかすごいとか

感じたことを沢山伝えるようになった。

 

「ありがとう」とか「これはすごかったね」

のような、単純な言葉しか言えないけれど

これが私のコミュニケーションだ。

 

また、

それ自体が迷惑と受け取る人もいる

ということも勿論、知っている。

 

それについては、気付かせてくれた人へ

心で「ありがとう、今までごめんなさい」と

呟くだけにした。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

人によって、場面によって、

何が正しいのか

わからなくなる時がある。

 

そういう時は、

アンテナが何かを感知したら

心の中だけで言葉を動かす。

 

最近も、ふと言われた言葉で

私の言動、うるさかったんだな、と

反省したばかり。

 

なんとなく言っただけの言葉かもしれないけれど

 

ごめんなさい。

 

もう少し工夫しないといけないな。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

でも、私が

何でもかんでも悪いとは思わない。

 

時々、誰かの言葉や態度に辛くなると

自分の困った性格を棚に上げてでも

一言、申し上げたくなったりもする。

 

仲間はずれのような空気があると

すごく辛い。

もし、大人がそうしていたら

本当にやめてほしい。

 

ノリが違うとか

気が利かないとか

色々理由はあるかもしれないけど

集団で何かするのは良くない。

 

大人になっても

こんな空気があるのって、恥ずかしい。

 

自分は大丈夫だろうか。

自分も、

結果的にそういう空気を出していないだろうか。

 

完璧にはなれないけれど、

思いやりのある人になりたい。

 

誰にでも、長所短所は、ある。

生かし方次第。